2018年9月から、料金体系と飲食メニュー体系を変更します

●変更内容:料金体系

主に、割引サービスを変更します。
  1. 相席割(他グループの方と相席したら50円引き)を廃止します。
  2. 基本料金のお支払いは、後払いにも対応します(飲食は引き続き前払い)
  3. ゲームを遊ぶ場合、新たに入店チャージ料200円を頂戴します。
  4. 会員証による割引は、3の入店チャージ料のみ割引対象とします。
    (つまり、梅会員は100円、竹会員以上はチャージ無料)
    (飲食のみご利用の場合、会員証割引なし)

●変更内容:飲食メニュー

詳しくは、店頭のグランドメニューなどをご覧ください。
値上げするわけではありません。提供する内容もほぼ変わりません。
  1. 「店主の気まぐれご飯」と「本日の一品」というジャンル分けをなくします。
    そのうえで、毎日常に1~2種類の日替わりメニュー(と卵チャーハン)をご提供します。ただ、チャーハン以外が数量限定なのは変わりません。
  2. 食事にセットドリンク(どのドリンクでも50円引き)を新設します。
  3. グランドメニューに「デザート:450円~」を新設します。甘酒寒天とか水羊羹とか、店主の手作りデザートを提供いたします。(実はグランドメニューには入っていなかったので)
  4. グランドメニューにコーヒーの記載が手書きだったり、いろいろ問題があったので、書き直します。

●変更日

2018年9月1日(土)から順次変更します。
詳しくは店頭にて。


●変更の理由や背景

1年間続けてきた天岩庵、ついにスタッフを雇って営業できるようになりました。
ですが、実際に店主以外の人が運営してみると、かなり難しいということがわかってきました。

特に料金について、会員割引(竹ランク以上が顕著)&相席割は1日に1回しか適用しないルールで、前払いで都度料金を計算すると、ほんとに割引したのか(他のスタッフに)確認するのが難しいことがわかりました。
しかし、会員割引は継続したいという店主の思いと同時に解決するために、上記のように変更することにしました。実質値上げですが、「無料だったウォーターサーバーの水代を、頂戴するようになった」という感じでご理解いただければと思います。


飲食メニューについては、一番意外だったのは「チャーハンにビールを付けたい」というものでした。
ですが、それをお得に提供できる選択肢がありませんでした。などなど、実際に運営してみて出てきた問題点に対応することが目的です。

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

新店舗へと移転いたします

【重要】天岩庵の料金を変更いたします(2024年6月〜)

8月のイベント情報!暑くて溶けそう