2月はボドゲマラソン開始します&重量級ゲーム強化月間

大寒も過ぎ,まもなく立春・節分を迎える今日この頃,皆様いかがお過ごしでしょうか。 毎日寒い日が続きますねー。2月の頭にはまた雪が降るとか。風流ですなぁ。 さて,本日の更新は,2つほど新しいお知らせです。2月からスタートです! 1つめ:天岩庵ボードゲームマラソンの開催 新しい企画です。簡単に言ってしまえば 「みんなでいっぱいボドゲを遊ぼう!」 ってことです(雑 このようなマラソン記録カードを希望者に店頭で配ります(無料)。 当店のボードゲームは,プレイ標準時間に応じて超軽量~超重量の5段階に分けられています。その段階ごとにいろんなゲームを遊ぶと,当店で使える割引券等が手に入ります。 【開始日から終了するまでの期間】と【遊んだゲームの数】に応じて,景品のグレードが上がります。 天岩庵ボドゲマラソンは,上記のカードがなくなるまで,誰でも,何回でも挑戦できます。 (ただし,マラソンの成績による割引を行った場合は,その時のマラソンには成果を記録いたしません) 詳しいルールと計算方法は,この記事の下半分にて。 2つめ:2月・3月は重量級ゲーム強化月間! 強化します! 具体的に言うと, 【重量級以上のゲームを遊ぶ場合,無料でソフトドリンク1杯付けます!】 イベント「~~~に親しむ会」では大抵ソフトドリンクが付いています。これを重量級以上のゲームの場合「ソフトドリンクまたは自家製米麹甘酒(トッピング1つ無料)」に変更します。 例えば2月のイベントだと,ガイアプロジェクトに親しむ会,ル・アーブルに親しむ会などが,ドリンク変更ができるイベントになります! 2月のイベント一覧はこちら 寒い季節が続きますし,あったかい甘酒やミルクココアなどを片手に,重ゲー遊びに来ませんか? さてさて,2月3月もいっぱいボドゲで遊びましょう! ゲームマーケット新作フライング体験会なども近いです。絶対遊ぶのですよ(・∀・) ◆ボードゲームマラソン成績の計算方法&ルール ●計算式 【開始日から終了するまでの期間】の係数 × 【遊んだゲームの数】の点数 =あなたのマラソンの成績!!! ●遊んだゲームの数 中量級:1つにつき1点 重量級:1つ...